おシンガ暮らしの日々

search
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
menu
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
キーワードで記事を検索
シンガポール外食

Bugis+の「ラーメンチャンピオン」で日本のラーメンを満喫

2017.06.09 sg123

シンガポールに来てから、日本のラーメンをむしょうに食べたくなってきました。 そんなときに、ふと目にしたフリーペーパーの広告に美味しそうなラーメンがあり、もうこれは行くしかないと、雨にも関わらずBugis+のラーメンチャン…

シンガポール外食

平城苑の焼肉食べ放題が美味しくてコスパ良し!

2017.06.08 sg123

焼肉が食べたくなり、今まで値段が高そうなので行っていなかった平城苑に思い切っていってきました。 行ったのはタンジョンパガーの100AMに入っている店舗です。 3FにPARCOが運営しているItadakimasuという日本…

シンガポール観光

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの年間パスが50% OFF(2017年6月中のみ)です!

2017.06.08 sg123

2017年6月上旬に、マリーナベイサンズの海側にある植物園ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(Gardens by the Bay)に行ったところ、5周年記念で年間パスを安く売っていました。 ちなみにこの年間パスは「Friend…

シンガポールへの引越し準備

シンガポールから日本のテレビ番組を見るためにSlingboxの購入と設定

2017.06.07 sg123

シンガポールへ引越した後も、日本のテレビ番組を引き続き見たいと思っていました。 Youtubeで見る事もできますが、違法アップロードだとすぐに消されてしまいますし、画質が悪かったり映像と音声がずれていることも。 シンガポ…

シンガポール生活

前居住者宛の郵便が届いたら

2017.06.06 sg123

日本でも、引っ越したばかりだと前の居住者宛ての郵便が自分のポストに届いたりすることがありますね。 シンガポールでも同じように届きました。 前回は、オーナー宛の封筒が届いたので、エージェントに連絡したらオーナーに渡すと言っ…

シンガポール生活

海外キャッシングの繰り上げ返済は必須。利子を節約しましょう!

2017.06.06 sg123

  シンガポールに引っ越してきて直ぐの頃は、家具の立替購入や、コンドへの家具搬入のデポジットの支払い等でシンガポールドルの現金が不足に。。。 そこで、利息がかかるが泣く泣くクレジットカードのキャッシングをするこ…

シンガポール観光

Garden By The Bayで5周年記念の特別なショーに遭遇

2017.06.05 sg123

6月4日(日)に、マリーナベイサンズのお隣の植物園Garden By The Bay(ガーデンベイサンズ)へ出かけてきました。 7:45 PMよりライトアップのショーがあるので、会場近くで待っていると何やら人が非常に多い…

シンガポール外食

ラクサの名店 マリン・パレード・ラクサ

2017.05.20 sg123

カトンというエリアはラクサで有名だそうで、その中でも本家と言われているマリン・パレード・ラクサに行ってきました。 駅は近くに無いので、バスで行くのが便利です。 Raffles Placeからなら、10番のバスで1本で、2…

シンガポール生活

環境庁(?)の人がモスキートチャックに突然やってきた

2017.04.09 sg123

ある日、家にいると急にドアをノックする音が。 午後にRedMartの宅配を頼んでいたので早くきたのか?と思い出てみると、インド系のおじさんがいました。 そして、首から下げているカードを見せながら「環境庁の者だ。モスキート…

シンガポール外食

ラオパサ隣の「Best Satay」でサテーを食べてシンガポールの夜を満喫

2017.04.08 sg123

以前、ラオパサの前を通った際にサテーの屋台がたくさんあったのを見つけ、気になっていたので行ってみました。 Best Satay 到着するとラオパサ隣りの道が通行止めになっており、屋台が10軒ほど出ておりその前に机とイスが…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • >

新着記事

  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法 2021.05.30
  • Wise (旧称:TransferWise)を利用して日本の銀行口座へ送金 2021.05.14
  • シンガポールでUnit Trust(投資信託)へ投資するためにCKAのe-Learningとテストに挑戦 2021.05.02
  • 在宅勤務で疲れたのでチャイナタウンのHealthlandでタイ式マッサージ 2021.04.18
  • シンガポールでも食べられる回転寿司スシロー 2020.08.16

カテゴリー

  • シンガポール資産運用 (11)
  • シンガポール仕事 (4)
  • シンガポールへの引越し準備 (10)
  • シンガポール外食 (32)
  • シンガポール生活 (75)
  • シンガポール観光 (37)
  • 旅行 (33)
    • 日本一時帰国 (4)
    • ビンタン島 (3)
    • ランカウイ島 (4)
    • コタキナバル (3)
    • タイ (14)
  • フィリピン語学留学 (12)

人気記事

  • シンガポールの便利な送金手段達(GIRO, FAST, PayNow)
  • 便利!クレジットカードでシンガポールのMRT/バスに乗車できます
  • シンガポールでのお金の支払い方法のまとめ(NETS, FlashPay, EZ-Link, Pay Wave 等)
  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法
  • シンガポールにもある証明写真機 「ID Photo Booth」

タグ

お金関係 オーチャード クレジットカード セントーサ島 タンジョンパガー ブギス ホテル ラーメン 生活トラブル 空港ラウンジ 英語 買い物

参加ブログランキング

  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 おシンガ暮らしの日々.All Rights Reserved.