おシンガ暮らしの日々

search
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
menu
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
キーワードで記事を検索
シンガポール生活

部屋の不具合修理を依頼。入居後1か月以内はオーナーが費用負担。

2017.04.07 sg123

修理までの道のり 部屋の契約書上、入居後1カ月以内の修理であればオーナーの費用負担で修理してもらうことになっています。 入居後1か月後に発生する修理は150 SGD(12,000円)までは自己負担しなくてはいけません&#…

シンガポール生活

SP Services(公共料金)の請求書が届いたので支払い。初回はデポジットが必要でした

2017.04.06 sg123

ポストを開けたら、SP Servicesから公共料金のBill(請求書)が届いていました。 初めての請求だったのでいくらだろうと思い請求書を見ると500 SGD超え!! 部屋を引き渡してもらった後は、家具が無いのでホテル…

シンガポール外食

オシャレフードコート「Essen」でディナー

2017.04.05 sg123

色んな方がブログで紹介しているフードコート「ESSEN」がおいしそうで気になっていたので行ってきました。 ESSEN 行き方 「ESSEN」は、巨大で特徴的なHDB「The Pinnacle@Duxton」の1階にありま…

シンガポール外食

チキンライスを食べるなら外せない「文東記」。シンガポールの超有名店でランチ

2017.04.04 sg123

地球の歩き方でも、チキンライスのお店で1番に出てくる有名なチキンライスのお店「文東記」にランチを食べに行ってきました。 食事 混みあう時間を外した14時頃に行きました、まだ店内は混んでおり8割くらいの席が埋まっている感じ…

シンガポール生活

インターネット(StarHub)の料金をWebから支払い

2017.04.03 sg123

インターネットの開通はできましたが、その後StarHubから料金の請求書が届きました。 初期3ヵ月は無料だったはずなのに、0円の請求書が届いたかな?と思いながら開封すると53 SGDとなっていました… プロモ…

シンガポール外食

日本のラーメンが食べられる「一風堂」に行ってみました

2017.04.02 sg123

部屋に入居できるまでホテル暮らしでしたが、ホテルの近くに一風堂があったので行ってきました。 IPPUDO(一風堂) お店の外観 夜に行きましたが、外観がライトアップされておりおしゃれな感じです。 店外にも席があり、海外と…

シンガポール外食

タンジョンパガーの人気韓国料理屋「O.BBa BBQ」で韓国式焼肉

2017.04.01 sg123

週末に外食したいと思いタンジョンパガーの駅あたりを探索してみました。 チャイナタウンの方角に歩いていくと、オシャレな建物内に小さなお店がたくさん並んでおり、韓国料理屋が多くありました。 その中で夕食時間にはまだ早いのにほ…

シンガポール生活

シンガポールで1ヵ月生活して気づいたこと

2017.03.31 sg123

シンガポールで生活を始めて早くも1ヵ月が経ちました。 今はシンガポールで見る起こる全てが新鮮なので、新鮮味が消えてしまう前に気づいたことをまとめておきたいと思います。 建物の形が奇抜 奇抜なデザインのビルが多いです。 ち…

シンガポール生活

インターネット(StarHub)の手続き方法は?開通まで簡単でした。

2017.03.24 sg123

StarHub(スターハブ)のインターネット開通作業が終わり、部屋からインターネットにアクセスできるようになったので、シンガポールでのインターネット開通までの手続きについて書いておきたいと思います。 シンガポールのインタ…

シンガポール生活

海外から見られない日本の動画配信サービスを解約

2017.03.23 sg123

日本に住んでいた頃は、動画配信サービスHULU、U-NEXT、Netflixに加入して映画などを見ていました。 複数のサービスに加入していたのは、陸マイラーの活動でポイントを貯めるために加入して解約せずに利用を続けていた…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • >

新着記事

  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法 2021.05.30
  • Wise (旧称:TransferWise)を利用して日本の銀行口座へ送金 2021.05.14
  • シンガポールでUnit Trust(投資信託)へ投資するためにCKAのe-Learningとテストに挑戦 2021.05.02
  • 在宅勤務で疲れたのでチャイナタウンのHealthlandでタイ式マッサージ 2021.04.18
  • シンガポールでも食べられる回転寿司スシロー 2020.08.16

カテゴリー

  • シンガポール資産運用 (11)
  • シンガポール仕事 (4)
  • シンガポールへの引越し準備 (10)
  • シンガポール外食 (32)
  • シンガポール生活 (75)
  • シンガポール観光 (37)
  • 旅行 (33)
    • 日本一時帰国 (4)
    • ビンタン島 (3)
    • ランカウイ島 (4)
    • コタキナバル (3)
    • タイ (14)
  • フィリピン語学留学 (12)

人気記事

  • シンガポールの便利な送金手段達(GIRO, FAST, PayNow)
  • 便利!クレジットカードでシンガポールのMRT/バスに乗車できます
  • シンガポールでのお金の支払い方法のまとめ(NETS, FlashPay, EZ-Link, Pay Wave 等)
  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法
  • シンガポールへのタバコの持ち込みは税金が必要!申告して支払いました(2018年に値上げ有り)

タグ

お金関係 オーチャード クレジットカード セントーサ島 タンジョンパガー ブギス ホテル ラーメン 生活トラブル 空港ラウンジ 英語 買い物

参加ブログランキング

  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 おシンガ暮らしの日々.All Rights Reserved.