おシンガ暮らしの日々

search
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
menu
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
キーワードで記事を検索
シンガポール観光

割引チケットでセントーサ島にある巨大水族館シーアクアリムへ行って癒やされた

2017.10.31 sg123

なかなか行く機会がなかったセントーサ島についに行ってみました。 目的は、シーアクアリウム(S.E.A. Aquarium (South East Asia Aquarium))という水族館です。 この水族館は結構規模が大…

シンガポール外食

おいしいドイツビールと料理が楽しめる店Brotzeit。ランチにはプロモも有り

2017.10.29 sg123

ドイツビールやドイツ料理が好きですがシンガポールではまだ食べたことはありませんでした。オクトーバーフェストの季節もきたことですし、ドイツ料理の店にいってきました。 行ったお店は、アジアの複数の国に出店しているBrotze…

シンガポール生活

洗濯機の修理。契約書のマイナーリペア条項で修理代は支払うことに。。。

2017.10.28 sg123

前の記事で書いたとおり、洗濯機の乾燥機能が壊れて洗濯物の乾燥ができなくなってしまいました。 修理については、不動産エージェントに連絡して修理業者を手配してもらうことにしました。 マイナーリペア条項 シンガポールでは、家具…

シンガポール生活

洗濯機が故障!!シンガポールにもコインランドリーがあり助かりました。

2017.10.26 sg123

なんと、突然、部屋にある洗濯機の乾燥機能が動かなくなってしまいました! 何度も乾燥機を回してみるも、なぜか洗濯物は乾かない… いつも洗濯物には、乾燥機で乾かしているので部屋に物干しなどは無い。 しかも、ちょう…

シンガポール観光

シンガポール(マリーナベイサンズ)で初カジノを挑戦。(服装/営業時間の注意点も)

2017.10.22 sg123

日本から来た友人と一緒にマリーナベイサンズ(Marina Bay Sands)の地下にあるカジノへ初めて行ってみました。 初カジノでしたが、なんとビギナーズラックで、お小遣いを稼ぐことができました。 マリーナベイサンズの…

タイ

【タイ旅行】プライオリティパスでスワンナプーム国際空港のラウンジを利用(Miracle First Class Lounge)

2017.10.16 sg123

スワンナプーム国際空港で、プライオリティパスで利用できるラウンジは10カ所あります。(2017年10月時点) International Concourse A   Miracle First Class Lounge …

タイ

【タイ旅行】旅行前に知っておきたい10のこと。快適に旅行するために!

2017.10.15 sg123

今回、タイのバンコク旅行では、事前にタイのことを全く下調べをすることなく旅立ってしまいました。 そのため、現地でスマホを使って急いで調べた事や、後悔した事もいくつかありました… タイへ行く前に知っておくと旅行…

タイ

【タイ旅行】海外在住日本人があこがれる【マンガ喫茶】がある!バンコク

2017.10.14 sg123

前回の記事では、バンコクの湯の森温泉の記事を書きました。 続いては、マンガ喫茶へ行った話です。 湯の森温泉からマンガ喫茶へ 以前、トンローにあるマンガ喫茶KOTOへ行ったのですが、なんと閉店しており今回のマンガ喫茶訪問は…

タイ

【タイ旅行】海外在住日本人があこがれる【日本式温泉】がある!バンコク

2017.10.13 sg123

今住んでいるシンガポールを含め東南アジアのいくつかの国で生活してきましたが、日本人が一番快適に生活できるのは海外の場所はタイのバンコクではないかと思ってきました。 シンガポールは発展しており、きれいで安全な街ですが、日本…

シンガポール観光

プライオリティパスで使えるチャンギ国際空港ターミナル2のラウンジ。2カ所の利用がおすすめ。

2017.10.11 sg123

タイへ行く際に、チャンギ国際空港のプライオリティパスで使えるラウンジを利用しました。 今回はScootを利用したのでターミナル2からの出発です。 ANAもターミナル2ですので、ターミナル2を利用する日本人の方も多いと思い…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 19
  • >

新着記事

  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法 2021.05.30
  • Wise (旧称:TransferWise)を利用して日本の銀行口座へ送金 2021.05.14
  • シンガポールでUnit Trust(投資信託)へ投資するためにCKAのe-Learningとテストに挑戦 2021.05.02
  • 在宅勤務で疲れたのでチャイナタウンのHealthlandでタイ式マッサージ 2021.04.18
  • シンガポールでも食べられる回転寿司スシロー 2020.08.16

カテゴリー

  • シンガポール資産運用 (11)
  • シンガポール仕事 (4)
  • シンガポールへの引越し準備 (10)
  • シンガポール外食 (32)
  • シンガポール生活 (75)
  • シンガポール観光 (37)
  • 旅行 (33)
    • 日本一時帰国 (4)
    • ビンタン島 (3)
    • ランカウイ島 (4)
    • コタキナバル (3)
    • タイ (14)
  • フィリピン語学留学 (12)

人気記事

  • シンガポールの便利な送金手段達(GIRO, FAST, PayNow)
  • 便利!クレジットカードでシンガポールのMRT/バスに乗車できます
  • シンガポールでのお金の支払い方法のまとめ(NETS, FlashPay, EZ-Link, Pay Wave 等)
  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法
  • 【コタキナバル】シャングリラ タンジュンアルに泊まるならお勧めのホライゾンクラブラウンジ

タグ

お金関係 オーチャード クレジットカード セントーサ島 タンジョンパガー ブギス ホテル ラーメン 生活トラブル 空港ラウンジ 英語 買い物

参加ブログランキング

  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 おシンガ暮らしの日々.All Rights Reserved.