おシンガ暮らしの日々

search
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
menu
  • ホームHome
  • 引越し準備Moving preparation
  • シンガポール生活Life Style
  • シンガポール外食Restaurant
  • シンガポール観光Sightseeing
  • フィリピン語学留学English Study
  • プロフィールProfile
  • マップMap
キーワードで記事を検索
シンガポール観光

爽快!セントーサ島でワイヤーを滑り降りるアトラクションMegaZipを体験

2018.06.03 sg123

知り合いがシンガポールに遊びにきて、セントーサ島にある有名アトラクションの1つMegaZipを一緒に楽しんできましたので、チケットや行き方について書いておきたいと思います。 MegaZipとは セントーサ島内には、ユニバ…

シンガポール生活

やはり一筋縄ではいかないシンガポールポストの配達

2018.05.06 sg123

いろんな方のブログを読んでいるとあまり良い評判は書かれていないシンガポールポスト(SINGAPORE POST)。 いままで利用することは無かったのですが、ついにシンガポールポストのEMSサービスであるSPEED POS…

シンガポール生活

シンガポールで食べられる日本食チェーン店の料理と料金

2018.04.02 sg123

シンガポールには、外資のチェーン店が多く進出しており、日本とほぼ変わらない食事を食べられます。 もちろん日本のレストランやファーストフードのお店も多く、味は全く同じではないですが懐かしい味を楽しめます。 日系チェーン店 …

シンガポール生活

シンガポールで普段食べる食事と料金(ホーカーズ/フードコート)

2018.04.01 sg123

シンガポールに住んでいる日本人が、シンガポールで暮らしで普段何を食べているのか、過去に撮った写真と薄い記憶から値段を思い出してまとめてみました。 当ブログの他の記事では、いい値段のレストランの記事を書いていますがそのよう…

シンガポール外食

日本人好みの四川料理が楽しめるミシュラン2つ星の四川飯店

2018.03.24 sg123

特別な日に普段は行けないお店で食事をと、奮発してシンガポールのオーチャードにある有名な四川料理のレストラン 四川飯店に行ってきました。 四川飯店とは 昔、テレビでやっていた「料理の鉄人」に出演していた有名な陳建一のお店で…

旅行

やっとチャンギ国際空港 第4ターミナルにプライオリティパス対応ラウンジ(BLOSSOM LOUNGE)ができました

2018.03.11 sg123

2017年10月にチャンギ国際空港の第4ターミナルはオープンしましたが、長い間プライオリティパスで利用できるラウンジはありませんでした。 参考記事:チャンギ国際空港のターミナル4を初めて利用。行き方や他のターミナルとの違…

シンガポール生活

DBS銀行 Multiplier Accountで2%に近い高利息を得る方法を調べてみました

2018.03.03 sg123

以前シンガポール現地の銀行口座を開きましたが、その時に銀行の比較として預金利率を調べましたので、その情報をまとめました。 そしてこの記事を書こう書こうと思っているうちに、2018年1月に書かれた銀行金利の比較記事を発見し…

シンガポール生活

ブログ用に高級コンデジCanon PowerShot G7 X Mark IIを買って半年利用した感想

2018.02.19 sg123

ブログ用などの写真はスマホで撮っていましたが、特に夜景や望遠がキレイに取れずにデジカメを買おうか1年ほど悩んだ末、Canon PowerShot G7 X Mark IIを購入してしまいました! 購入後、半年ほどたちます…

シンガポール観光

シンガポール中心地の夜景とレーザーショーが船から楽しめる「レーザーショークルーズ」

2018.02.17 sg123

家族がシンガポールに遊びに来たので、一緒にレーザーショークルーズを楽しんできました。 いつかは乗ってみたいと思っていたのですがやっと乗ることができ、船からみるシンガポールの夜景やショーは陸から見るものと異なってまた感動的…

シンガポール生活

シンガポールにもある日本の有名ラーメン店「山頭火」

2018.02.16 sg123

いつも通り、日本のラーメンが食べたくなる病が発症しオーチャードの山頭火へ初めて行ってきました。 山頭火はグローバル化が進んでおり、海外に40店舗ほど出店しているようです。 すごいですね! シンガポールには  ・オーチャー…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 19
  • >

新着記事

  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法 2021.05.30
  • Wise (旧称:TransferWise)を利用して日本の銀行口座へ送金 2021.05.14
  • シンガポールでUnit Trust(投資信託)へ投資するためにCKAのe-Learningとテストに挑戦 2021.05.02
  • 在宅勤務で疲れたのでチャイナタウンのHealthlandでタイ式マッサージ 2021.04.18
  • シンガポールでも食べられる回転寿司スシロー 2020.08.16

カテゴリー

  • シンガポール資産運用 (11)
  • シンガポール仕事 (4)
  • シンガポールへの引越し準備 (10)
  • シンガポール外食 (32)
  • シンガポール生活 (75)
  • シンガポール観光 (37)
  • 旅行 (33)
    • 日本一時帰国 (4)
    • ビンタン島 (3)
    • ランカウイ島 (4)
    • コタキナバル (3)
    • タイ (14)
  • フィリピン語学留学 (12)

人気記事

  • シンガポールの便利な送金手段達(GIRO, FAST, PayNow)
  • 便利!クレジットカードでシンガポールのMRT/バスに乗車できます
  • シンガポールでのお金の支払い方法のまとめ(NETS, FlashPay, EZ-Link, Pay Wave 等)
  • クレジットカード(DBS)の年会費免除の申請方法
  • 【コタキナバル】シャングリラ タンジュンアルに泊まるならお勧めのホライゾンクラブラウンジ

タグ

お金関係 オーチャード クレジットカード セントーサ島 タンジョンパガー ブギス ホテル ラーメン 生活トラブル 空港ラウンジ 英語 買い物

参加ブログランキング

  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 おシンガ暮らしの日々.All Rights Reserved.